体験練習参加について

<2025年3月2日更新>
団員数増加のため、体験受け入れは学年を絞った形で再開しました。
現在新規体験受け入れを行なっているのは以下となります。
・ 新5年生(男女)
・ 新4年生(女)

※いずれの学年も若干名の募集となるため、上限に達した場合、予告なく募集停止しますのであらかじめご了承ください。
※2025年度は体験会の実施予定はありません。通常の団員の練習に体験参加していただきます。

2024年度に体験参加されたお子さんの体験受け入れも継続中です。

2025年度は通常練習に参加する形になりますので、体験希望者が集中した場合、体験参加できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

体験参加お申し込みはこちらから行なってください。

練習時間

体験練習参加は、土日祝日の練習に参加していただきます。
土日の基本的な練習時間は以下の通りです。

土曜日:12時15分〜15時00分
日曜日:祝日:9時00分〜12時00分

練習開始時間の10分前に集合してください。
集合しましたら、係の指示にしたがって、体育館に入館してください。
※体験実施日は予定表を確認してください。
※指導者や試合の予定などにより、練習日程が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

持ち物

体験練習参加時の持ち物は下記の通りです。

    • 体育館シューズ
    • タオル
    • 水筒

※ バスケットボールは貸し出します。
※ 動きやすい服装で参加してください。
※フードのついたパーカーやファスナーのついた上着は危ないので練習時には着用できません。

体育館シューズについて

学校で使用する体育館履きでもかまいませんが、走ったり、ジャンプしたりしますので、足の負担を考えると運動靴のほうが良いと思います。運動靴を持参される場合は、事前に靴底をよく拭いてから利用するようにしてください。

その他

    • 体験練習参加の際は保護者の方の付き添いを必ずお願いします。
    • 短時間の練習見学でも構いません。
    • 体育館内は飲食禁止です。(水分補給は可能としています。)
    • 小さなお子さんを連れてくる場合は、目を離さないようにしてください。
      (コートサイドを走り回るようなことがないようにお願いします。)
    • 体験練習参加中のケガについては、チームのスポーツ保険の適用外となります。チームは怪我の保障は行えませんので、あらかじめご了承ください。(必要に応じてスポーツ保険の加入をご検討ください。)

松浪小学校の体育館にお越しいただく際の注意点

事前によく読んで内容の確認をお願いします。

    • 練習開始時間の10分前に時間厳守で集合してください。
    • 近隣からの苦情があるため、校内では練習開始まで静かに待機するようにしてください。
    • 小学校内、および学校周辺は禁煙です。
    • 学校へは、自転車か徒歩でお越しください。(車での来校は禁止です。)
    • 正門からお越しの場合は、校庭を通らず、中庭を通って体育館にお越しください。
      ※青のラインのルートで体育館までお越しください。
    • ミニバスの活動中は、校庭や校庭の遊具で遊ぶことはできません。
    • 学校内は自転車は手で押して移動して、所定の駐輪場に駐輪してください。
      <画像はクリックすると拡大できます。>